
環境情報  
■班別公園清掃の日程表 (2021年度の日程)
|
|
各公園の名称をクリックすると
その公園の日程表がご覧になれます。
|
|
|
|
■ 自治会による「資源回収」にご協力ください
当自治会では毎週 に、
ダンボール、雑紙、古布、アルミ缶を回収しています。
自治会の貴重な収入源※ですので、是非ご協力をお願いします。
排出は自宅の玄関前に9時までにお願いします。
なお、アルミ缶のみは自治会館設置の指定ごみBOXへの排出も可能です。
※2019年度の収入は666,910円でした。
(2020年度目標 60万円)
|
|
|
|
|
|
■小型家電のリサイクルについて

|
|
|
■ 資源回収ゴミの持ち去り禁止
 |
|
|
■ 生ゴミを減らそう

|
|
|
 |
|
|
■ 生ゴミの土壌混合法
生ごみの土壌混合法とは、生ごみに土を混ぜ、土の中の微生物に分解してもらい、
土を栄養分の多い豊かなものに変える方法です。
土いじりの好きな方、生ごみ捨てるのもったいないな〜と思っている方、ぜひお試しを!
詳しくは こちら(横浜市南区の生活情報のページ)に。
|
|
|
|
|
|
■ ヨコハマ3R夢(スリム)プランとして
「ゴミの減量」の取り組みが開始されました。
|
|
ごみと資源の総排出量を21年度比で25年度までに3%以上、37年度までに10%以上削減する目標です。
★すぐごみになるものを選ばない、食品をムダにしない、モノを大切に使う よう、心がけましょう。
詳しくはここをクリック。
(もっと詳しい「横浜市のリーフレット」はここをクリック) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|